千束健康増進センター – 台東区健康増進センター

千束健康増進センター

千束健康増進センター教室イメージ

千束健康増進センターとは

生涯にわたって区民の皆様の自主的な健康づくりを支援します。
また、必要に応じて医師や健康運動指導士による健康度測定を行い、その方にあった運動プログラムを提供し、専門スタッフの指導のもと、トレーニング機器等を使用した総合的な健康づくりを支援します。

施設概要

● トレーニング室 マシンエリア

 ランニングマシン2台、バイク、クロストレーナー、ステップマシンなどを使用した有酸素運動や、マシンを使用した筋力トレーニングができます。

トレーナーが常駐しておりますので、マシンの使用方法、トレーニング方法などはお気軽にお尋ねください。

設置マシンの詳細はこちら(PDF)

● トレーニング室 教室エリア 

リズム体操、エアロビクス、ヨガ、高齢者のための足腰元気体操など様々な運動教室を実施しています。

教室開催時以外はフリースペースとして、ストレッチなどにご利用いただけます。

教室の案内はこちら

●集会室

畳敷きの和室と舞台を備えた集会室です。地域の方の集まりやサークル活動などにご利用いただけます。(要予約)

千束健康増進センターフロアマップ1階地下1階

運動教室一覧・スケジュール

リラックス系のヨガやしっかり汗をかけるエアロビクス、椅子を使用したエクササイズ等を実施。

初心者の方向けから基礎体力があり慣れている方向けのプログラムまで幅広くございますので、お気軽にご参加ください。

また、糖尿病や高血圧症などの疾患別の運動リスクを考慮した教室プログラムとなっております。
どの教室が自分に合っているかも、お気軽にご相談ください。

千束健康増進センター教室イメージ

運動教室一覧はこちら

■ 週間スケジュール

スケジュール画像

週間スケジュール表(PDF)

利用方法・料金

■ 利用方法

健康増進センターのご利用には「登録証」の発行が必要となります。

 登録できる方
 ・台東区内在住・在勤・在学の18歳以上の方
 ・医師に運動を止められていない方

利用の流れを確認する(PDF)

■ 開館時間

9:00~21:00

ただし、介護予防事業(教室)を午前中におこなっている時間帯があります。
その時間帯はトレーニングルームはご利用できませんのでご注意ください。

千束健康増進センター トレーニング室使用不可日程表 (PDF)

■ 登録証の発行方法

(1)健康づくり調査票(ダウンロード可)の提出(窓口)
安全に運動していただくために、現在の健康状態・治療中の病気、既住歴、内服薬などを記入・提出していただきます。

健康づくり調査票をダウンロードする

(2)初回利用ガイダンスを受けていただきます(予約不要)
・開館時間中でしたらいつでもお受けできます。
・施設の利用案内・注意事項についてご説明いたします。
 ※トレーニングマシンの利用方法についてはトレーナーが常駐しておりますので利用時にお声掛けください。
・当日より施設のご利用が可能です。

(3)登録証の発行
・お帰りまでに作成し、お渡しします。
・次回以降の利用時に窓口へご提出ください。
・登録証の有効期限は1年間です。

■ 利用料金

1回300円 券売機でチケットをご購入ください。

300円でトレーニングルーム、
(一度退館された場合の再入場は不可)

※初回登録者の方は、健康度測定を受けた場合(任意)に利用料が1年間減額となります。
【通常利用料】300円⇒ 【減額後利用料】150円 ・健康度測定は、1回につき3,000円
健康度測定の詳細はこちら

■ 教室への参加方法 (事前申込制)

上野健康増進センター・千束健康増進センターでは、健康づくりを目的とした運動教室を開催しています。

運動プログラムは健康運動指導士の監修のもと、疾患別の運動リスクを考慮し、運動療法の効果が期待できる内容となっております。 また、どの運動教室がご自身に適しているかも気軽にご相談できます。

お申し込みは参加希望の月の1か月前から受付を開始いたします。定員を超えるお申し込みがあった場合は抽選となります。

【申込方法】
窓口・電話・インターネットのいずれかの方法でのお申し込みが可能です。

【申込期間】
前月の1日~20日(20日が休館日の場合は翌日21日まで)まで
※定員に満たない場合は各教室の前日営業日まで、電話・窓口にて先着にて受付可能。
WEBからの申込は不可

【通知方法】
窓口・電話申し込みの方へ ▶ 22日~月末の来館時、またはお電話にてご連絡いたします。
WEB申込の方へ ▶ 前月の25日までにメールにてご連絡します。

【当日受付】
定員に空きがある場合は当日のご参加も可能です。

電話または窓口にて直接お問い合わせください。

集会室の利用

■ 利用できる方

健区内在住・在勤・在学の18歳以上の方2人以上で構成し、かつ、区内在住・在勤・在学の18歳以上の方が代表者である団体

■ 利用料金

午前 午後 夜間 全日
午前9時から
正午まで
午後1時から
午後5時まで
午後6時から
午後9時まで
午前9時から
午後9時まで
2,200円 2,700円 3,100円 8,000円


■ 利用方法

集会室使用申請書に記入し、利用日の3ヶ月前の日の属する月の1日から利用日の当日までに提出してください。

アクセス

上野健康増進センター

〒110-0015
東京都台東区東上野4丁目22-8
台東区健康センター7・8階

Google map

電話番号:03-3847-9475

アクセス

台東区循環バス「めぐりん」
南めぐりん 「台東保健所」より徒歩1分
東西めぐりん 「台東区役所」より徒歩5分
ぐるーりめぐりん 「台東区役所」より徒歩4分

千束健康増進センター

〒111-0031
東京都台東区東千束3丁目28-13
千束保健福祉センター1階

Google map

電話番号:03-5603-0085

アクセス

台東区循環バス「めぐりん」
北めぐりん(根岸回り/浅草回り) 「台東病院」より徒歩3分
南めぐりん 「台東病院」より徒歩3分

本施設は指定管理者制度により、令和7年4月1日から
株式会社オーエンスが管理、運営しています。
本サイトは、指定管理者株式会社オーエンスが運営しているサイトです。

ページの先頭へ